HOME >お知らせ詳細
お知らせ詳細
2017/07/13 [日薬]認定制度移行に伴うJPALSの仕組みの変更について(実践記録提出期限の変更等)
JPALSの変更点について以下の通りお知らせいたします。
1.実践記録について
(1)日本薬剤師会への提出期間の変更
2017年度の提出期間は、2017年4月1日~2018年1月10日となります。
2018年度以降の提出期間は、1月11日~翌年1月10日となります。
(注1)期間内に決められた本数の提出がない場合、レベルの維持・昇格の対象となりません。
(注2)提出済みの実践記録については、1月11日以降に追記・修正できません。(自分用)として保存するものは、追記・修正が可能です。
※実践記録提出方法は、JPALSにログイン後、「早わかり!JPALS」の「超簡単マニュアル」を参照ください。
(2)実践記録の記載について
今年度より、提出される実践記録の、「この研修のまとめ」欄に学習内容が記録されていることに加えタイトルとその記録に整合性があることが必須となります。
提出された実践記録が記載不十分の場合、当該年度のWebテストの受験が認められないことがあります。
(3)実践記録提出の際の必須条件の変更
2018年1月11日以降の実践記録提出分より、STEP2「PS登録を行う」のチェックが必須となります。
学習内容に該当するPSを必ず登録してください。選択されませんと、STEP3に進むことができません。
なお、既存のPSに該当しない学習内容の場合には、新たな選択肢として、領域ごとに「その他」のPS番号を設ける予定です。
************************************************
「その他」のPSの追加は12月末の予定です。
現時点ではこのPSはございませんのでご留意ください。
************************************************
2.Webテスト期間について
2017年度のWebテスト期間は 2018年3月1日~31日となります。